あいさつと笑顔があふれ、子供が輝く学校
~魅力づくり 環境づくり 人づくり~
校長ブログ
あいさつ運動
毎週金曜日の朝、生活向上委員会のあいさつ運動があります。
帰りの代表委員会のあいさつ運動と合わせて、児童によるあいさつ運動が活発に行われています。
おかげさまで、2学期は声に出して挨拶できる子がたくさん増えました。
委員会児童のみんな、どうもありがとう!
今年最後の・・・
2学期給食最終日です。
今日は「鶏の唐揚げ」か「タンドリーチキン」のどちらかを選べる「セレクト給食」です。
他にもピラフ、具沢山コーンポタージュ、オレンジジュースと豪華な献立でした。
私は「検食」の役割があるため、どちらもいただきました。
今年の給食は今日が最後です。明日からの昼食が寂しくなります。
3年 社会科見学
今日は3年生の社会科見学の引率に行ってきました。
北本市にある「グリコピアイースト」に訪れ、お菓子作りの工程を学んできました。
ガイドさんのお話に素直に反応したり、作業場を熱心に見学したりしながら、学びを深めました。
その後、北本自然観察公園で昼食をとりました。
「お弁当楽しみだね!」と言って、どこ子も嬉しそうにお弁当を食べていました。
縦割り遊び
業間休みに、2学期2回目の縦割り遊びがありました。
今回は、集合点呼が素早く終わり、スムーズに始まりました。
また班ごとに遊びが工夫され、6年生主導の下、みんなで楽しんでいる様子が見られました。
第3回学校運営協議会
本日、第3回の学校運営協議会委員の方にお集まりいただき、標記の会を開催しました。
前半は、校内を視察に回りました。
3年生は総合的な学習の時間で食について学び、個々の探究課題に沿ったまとめを行っていました。
2年生はかけ算の応用問題に取り組み、お互いの考え方をロイロノートで共有していました。
休み時間にはICT委員会主催の「タイピング大会」とクローバー学級主催の「クローバー祭り」がありました。
後半は2学期の振り返りと学校評価について、ご意見をいただきました。
ある委員の方から「学校の雰囲気が変わったね。明るくなったね。」とお褒めの言葉をいただきました。
学校運営協議会委員の皆様、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。
12月 体育朝会
今日の体育朝会は、1、3、5年が短縄跳びを行いました。
体育委員が前に出て見本を見せながら、音楽に合わせて跳んでいました。
代表の児童が朝礼台の上でハヤブサ跳びをしていました。スゴイ!
避難訓練(予告なし)
本日の業間休みに予告なしの避難訓練を実施しました。
休み時間に流れる緊急放送を聞き、その場にふさわしい第一次避難行動と、火災発生場所を避けて避難する行動を行いました。
昨年度より落ち着いて行動する児童の姿がたくさん見られました。
六中校区「心の声掛け運動」
本日、六中校区で「心の声掛け運動」を行い、学校と保護者、地域が連携して、朝のあいさつ運動を行いました。
本校では、日頃から地域の方が子供たちにたくさん声を掛けてくださっています。
地域の皆様、いつも温かい声掛けをありがとうございます!
クローバー学級 2・5年 ミニ音楽会
本日、ミニ音楽会の最終日を迎えました。
全員合唱「いのちのオーケストラ」を歌った後、学年毎の発表がありました。
〇クローバー学級 和太鼓「クローバー太鼓」 合奏「エレクトリカルパレード」
〇2年 歌「ロンドン橋」 鍵盤ハーモニカ奏「山のポルカ」
歌「あなたにありがとう」 合奏「おどるポンポコリン」
〇5年 合唱「こげよマイケル」 リコーダー奏「小さな約束」
合唱「小さな勇気」 合奏「アフリカンシンフォニー」
大トリは5年生の「アフリカンシンフォニー」でした。大迫力の合奏でミニ音楽会の幕が下りました。
たくさんの保護者の前で、素晴らしい発表会ができました。ありがとうございました。
保護者の皆様には
3・6年 ミニ音楽会
今日は3、6年生のミニ音楽会がありました。
全員合唱「いのちのオーケストラ」を歌った後、学年発表がありました。
〇3年 リコーダー奏「ブラックホール」 歌とリコーダー「とどけようこのゆめを」
歌「帰りの会のサンバ」 合奏「ミッキーマウスマーチ」
〇6年 ボディーパーカッションのカスタネット「Bring-Bang-Bang-Born」
リコーダー奏「メヌエット」 合唱「地球賛歌」 合奏「残酷な天使のテーゼ」
6年生の合奏が終わった後、3年生の子が「すごい、、、」とつぶやいていたことが印象的でした。
新座市立石神小学校
〒352-0033
埼玉県新座市石神1-10-20
TEL 048-477-2152
FAX 048-482-6797